-
[ 2008-01 -25 21:10 ]
はじめに
テキストファイルを使ったシンプルなWebタスクアプリケーション

導入手順
1.以下のサイトからプラグインをダウンロード
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2027
2.ダウンロードしたファイルを解凍し、Vimのruntimeフォルダに入れる。
3. Vimを起動し、以下のコマンドを入力する。
:helptags $VIMRUNTIME/doc
4. 以上で導入完了
書式
書式のイメージは以下の通りです。各プロジェクトの最後に:を入れて改行し、タスク毎に - で1行で記入します。@マークでキーワードなどを書いておきます。(キーワードを書かなくても良い)
プロジェクト名1:
- タスク1 @キーワード
- タスク2 @キーワード
- タスク3 @キーワード
プロジェクト名2:
- タスク1 @キーワード
- タスク2 @キーワード
- タスク3 @キーワード
簡単な使い方
1. 拡張子を .taskpaper としてファイルを作成しVimで開く。
gtd.taskpaper
2. 完了したタスクにカーソルを合わせて、 \td とキーを押す。
3. カーソル行が灰色に表示される。
キーの簡単な説明
\td タスク完了(グレー表示にする)
\tc カーソル下のキーワードと関連するタスクを全て表示する。
(タスクの最後に @キーワード としておくと良い。)
\tp 全てのプロジェクトを折畳む()
\ta 全てのプロジェクトとタスクを表示。